照井浩也がハマるセブンスイーツ

どーもご無沙汰しております。照井浩也です!

突然ですが、コンビニって本当に革命的ですよね。

24時間やってて品ぞろえもばっちり。

今日は、そんなセブンのスイーツのランキングを紹介します~

10位:セブンカフェ 焦がしバター香るフィナンシェ 税込み135円

焦がしバターとアーモンドパウダーを使い、しっとりと焼き上げた商品

出来立て感を味わうために、オーブントースターで少し温めるとより美味しい!

9位:わらび餅&白玉くりぃむぜんざい 税込み298円

白玉・わらび餅・あんこ・ホイップクリームの和洋折衷スイーツ

あまいけいき

「各社で和洋折衷スイーツに力を入れている中でも、セブンイレブンのスイーツは美味しい。お店においてあるスイーツを食べているかのような贅沢な商品」

8位:セブンカフェ 香ばしシリアル&ミルキーショコラ シュガーバターの木 税込み237円

人気洋菓子店「銀のぶどう」とのコラボ商品

お土産で有名な商品ですよね。それがコンビニで買えるという嬉しさ。

コーヒーとの相性が良いところが特徴。

7位:ニューヨークチーズケーキ 税込み165円

メレンゲを加えたチーズ生地+バター香るクッキー生地

ビックリするほどの濃厚さと口どけ。コンビニで買えるクオリティとしてはビックリする

6位:あげぽよ(いちごクリーム) 税込み100円

丸いドーナツのなかにイチゴクリームを入れた商品。

揚げた、ぽよぽよ食感のスイーツというところが名前の由来。そのまま~(笑)

ドーナツ生地にタピオカを使用したでんぷんを使用しているから、ぽよぽよした生地が出来ているそうです。

あがるスイーツ。

5位:濃厚ティラミス 税込み270円

今週、発売されたばかりの商品。従来のものよりもマスカルポーネチーズを大幅に増量したという商品。チーズの濃厚さがUP!

上部はマスカルポーネチーズ、中間にコーヒーシロップをしみこませたココアスポンジ、カブにはマスカルポーネムースを使用。

マスカルポーネチーズに加え、あえてムースも使って食感にインパクトを与えた商品。

4位:たっぷりクリーム 至福のロールケーキ 税込み170円

クリームとスポンジの間に、カスタードクリームが入っていることで、しっかりとしたコクがでるようになっている。

あまいけいき流アレンジレシピ

カットフルーツをロールケーキに載せると、フルーツロールケーキになり、よりおいしくいただける。

3位:こんがり香ばしみたらし団子 税込み125円

ピースの綾部さんも大好きという商品。

昆布とかつお節の合わせダシ+うまみの強いしょうゆ、そして両面を焼いたことで香ばしさUP!

通常の団子と違って串がないので、1つずつ食べたり、シェアしやすいというところもポイント。

2位:イタリア栗のモンブラン 税込み270円

モンブランが大好きで食べ歩いてきた「あまいけいき」さんが絶賛するモンブラン

イタリア栗の特徴は、インパクトがある味わい。

これを砕いて作ったクリームと下の方にあるペースト。

初めて食べた時、すごく本格的な味だなと思ったそうです。

ちなみに私もモンブランが好きですが、このモンブランは外さないと思います。相当おいしいですよ(*’ω’*)

1位:ふわっとろちょこくりぃむわらび 税込み100円

絶大的なヒット商品。

ふわっとろてぃらみすわらびシリーズの第四弾商品。

わらび餅とチョコを合わせた確定的なスイーツ

水まんじゅうのみずみずしさとわらび餅の食感が合わさったような感じ。

美味しさの秘密は、わらび餅のチョコレートにある。

高級チョコに使われるクーベルチュールチョコレートという、ココアバターの含有率が高くカカオの香りが強いものを使用している。

 

 引用 

【2017最新】セブンイレブンコンビニスイーツランキング 王様のブランチ

 

実際どれも食べたことあって、本当においしいんです。

コンビニのスイーツバカにしちゃだめだぞー!

気になった方是非是非おためしあれ!

以上、照井浩也でした~

照井浩也が小笠原諸島をお勧めするワケ

こんにちは~!照井浩也です!

前回は、「ハワイもいいけど小笠原諸島もいいですよ」

っていうブログを書いたかと思うのですが、

小笠原諸島の更なる魅力をお届けします!

小笠原諸島って?

ひとつの濁りもない透き通った海は感動もの。

出典:

ひとつの濁りもない透き通った海は感動もの。

東京の南約1,000kmの太平洋上に30余の島々が連なる小笠原諸島。一度も大陸と陸続きになったことがないため、独自の生態系が進化し、ここでしか見ることのできない固有の生物が多くあることから、「東洋のガラパゴス」と呼ばれている。
見どころ
豊かな自然を満喫できる、ダイビング、トレッキング、無人島ツアーなどがおすすめ。野生のイルカと泳げる、ドルフィンスイムも人気!

出典:www.tour.ne.jp

地図でいうと…

小笠原諸島は東京のはるか南に位置し、「聟島(むこじま)列島」「父島列島」「母島列島」「火山列島(硫黄島列島)」の4つに分かれています。

2013年には西之島の隣に新島が誕生し、その後西之島と一体化したことが話題となりました。

出典:

小笠原諸島は東京のはるか南に位置し、「聟島(むこじま)列島」「父島列島」「母島列島」「火山列島(硫黄島列島)」の4つに分かれています。

2013年には西之島の隣に新島が誕生し、その後西之島と一体化したことが話題となりました。

小笠原諸島へのアクセス

飛行機の便は無く、東京~父島間を約24時間で結ぶ定期船「おがさわら丸」が唯一のアクセス方法です。運航は基本的には週に1回ですが、ゴールデンウィークや夏休み期間中などには3、4日に一度船が出されます。

出典:

飛行機の便は無く、東京~父島間を約24時間で結ぶ定期船「おがさわら丸」が唯一のアクセス方法です。運航は基本的には週に1回ですが、ゴールデンウィークや夏休み期間中などには3、4日に一度船が出されます。

ボニンブルーの海が出迎えてくれます。

出典:

ボニンブルーの海が出迎えてくれます。

明るい水色に輝く海は何時間でも眺めていたい。

出典:

明るい水色に輝く海は何時間でも眺めていたい。

小笠原諸島の南島の扇池と呼ばれるスポット。岩で作られた穴は壮大な海への入口です。

出典:

小笠原諸島の南島の扇池と呼ばれるスポット。岩で作られた穴は壮大な海への入口です。

1972年に小笠原国立公園として、国立公園に指定された小笠原諸島。そのほとんどは無人島で、人が居住しているのは父島と母島だけなんだそう。

出典:

1972年に小笠原国立公園として、国立公園に指定された小笠原諸島。そのほとんどは無人島で、人が居住しているのは父島と母島だけなんだそう。

小笠原諸島の海は透明度が高いのでダイビングも最高です。こちらは黒いクマノミ。

出典:

小笠原諸島の海は透明度が高いのでダイビングも最高です。こちらは黒いクマノミ

人懐っこいツバメウオもいます。

出典:

人懐っこいツバメウオもいます。

小笠原諸島でシュノーケリング中。この透明度、圧巻です。

出典:

小笠原諸島シュノーケリング中。この透明度、圧巻です。

小笠原諸島の海にはクジラやイルカがたくさんいますよ♪

出典:

小笠原諸島の海にはクジラやイルカがたくさんいますよ♪

こうしてイルカと一緒に泳ぐことができるかも。一生の思い出になりますね。

出典:

こうしてイルカと一緒に泳ぐことができるかも。一生の思い出になりますね。

小笠原諸島の生き物たち

小笠原諸島は他の大陸と遠くはなれているため島の生物は独自の進化を遂げていて、「東洋のガラパゴス」と呼ばれているそう。
こちらは世界中で母島にしか生息しないハハジマメグロ。特別天然記念物に指定されています。メジロは目の周りが白いのに対し、メグロは目の周りに逆三角形の黒い模様があります。

出典:

小笠原諸島は他の大陸と遠くはなれているため島の生物は独自の進化を遂げていて、「東洋のガラパゴス」と呼ばれているそう。
こちらは世界中で母島にしか生息しないハハジマメグロ特別天然記念物に指定されています。メジロは目の周りが白いのに対し、メグロは目の周りに逆三角形の黒い模様があります。

天然記念物のオカヤドカリ。「オカ」という名前のとおり、産卵のとき以外は山や野を歩き回っています。

出典:

天然記念物のオカヤドカリ。「オカ」という名前のとおり、産卵のとき以外は山や野を歩き回っています。

こちらはカツオドリ。この鳥が飛んでいるところにカツオなどの魚群がいたことが名前の由来です。

出典:

こちらはカツオドリ。この鳥が飛んでいるところにカツオなどの魚群がいたことが名前の由来です。

固有亜種のオガサワラハシナガウグイス。可愛らしい顔つきですね。
ホー、ホケッと鳴くんだとか。

出典:

固有亜種のオガサワラハシナガウグイス。可愛らしい顔つきですね。
ホー、ホケッと鳴くんだとか。

テリハハマボウ。朝は黄色ですが、夕方になると赤くなる一日花です。ハイビスカスの仲間ですが、小笠原諸島でしか見られません。

出典:

テリハハマボウ。朝は黄色ですが、夕方になると赤くなる一日花です。ハイビスカスの仲間ですが、小笠原諸島でしか見られません。

母島はどんな所?

東京から小笠原諸島への定期船は父島行きしかないため、母島へは父島で定期船「ははじま丸」に乗り換えます。約2時間10分で母島に到着です。

出典:

東京から小笠原諸島への定期船は父島行きしかないため、母島へは父島で定期船「ははじま丸」に乗り換えます。約2時間10分で母島に到着です。

母島には父島より高い山があります。一番高い山は乳房山という山。
登ると母島の観光協会で立派な記念証がもらえるんだとか。

出典:

母島には父島より高い山があります。一番高い山は乳房山という山。
登ると母島の観光協会で立派な記念証がもらえるんだとか。

乳房山からは母島の最南端の南崎を臨む事ができます。

出典:

乳房山からは母島の最南端の南崎を臨む事ができます。

ロース記念館。母島特産のロース石でできています。中は母島唯一の観光用の資料館。母島の歴史や自然などを知る事ができます。

出典:

ロース記念館。母島特産のロース石でできています。中は母島唯一の観光用の資料館。母島の歴史や自然などを知る事ができます。

母島最北の北港。現在は使われておらず、海水浴場となっています。
戦前は約600人が暮らす集落もあったそうでここは北の玄関口だったようです。

出典:

母島最北の北港。現在は使われておらず、海水浴場となっています。
戦前は約600人が暮らす集落もあったそうでここは北の玄関口だったようです。

御幸之浜。1927年に昭和天皇がここで生物採集をしたことから名前が付けられました。
サンゴがきれいでシュノーケリングを楽しめる他、「貨幣石」という化石を見ることもできます。

出典:

御幸之浜。1927年に昭和天皇がここで生物採集をしたことから名前が付けられました。
サンゴがきれいでシュノーケリングを楽しめる他、「貨幣石」という化石を見ることもできます。

硫黄島を初め、小笠原諸島は太平洋戦争時に戦場となったため、母島にも大砲や防空壕などの戦跡があります。

出典:

硫黄島を初め、小笠原諸島は太平洋戦争時に戦場となったため、母島にも大砲や防空壕などの戦跡があります。

父島ってどんな所?

B-しっぷという小笠原村観光協会の観光案内所があります。

出典:

B-しっぷという小笠原村観光協会の観光案内所があります。

国立天文台小笠原観測局。迫力がありますね。残念ながら中は見学できません。

出典:

国立天文台小笠原観測局。迫力がありますね。残念ながら中は見学できません。

大村海岸。ウミガメの産卵場所になっていることで知られています。6月頃にウミガメが産卵に訪れるそうです。

出典:

大村海岸。ウミガメの産卵場所になっていることで知られています。6月頃にウミガメが産卵に訪れるそうです。

境浦。海水浴の他、シュノーケリングを楽しむことができます。太平洋戦争時に沈没した輸送船が陸からも目視できることで有名な場所でもあります。

出典:

境浦。海水浴の他、シュノーケリングを楽しむことができます。太平洋戦争時に沈没した輸送船が陸からも目視できることで有名な場所でもあります。

シュノーケリングでは沈没船を間近に見ることができます。こちらは沈没船に生えたサンゴ。

出典:

シュノーケリングでは沈没船を間近に見ることができます。こちらは沈没船に生えたサンゴ。

沈没船の周りには魚達もたくさん泳いでいます。こちらはロクセンスズメダイ。

出典:

沈没船の周りには魚達もたくさん泳いでいます。こちらはロクセンスズメダイ。

大神山公園ではデイゴの花が咲き誇ります。

出典:

大神山公園ではデイゴの花が咲き誇ります。

父島列島に属する無人島・南島は特に人気のスポット。こちらは扇池。青く透き通った海での海水浴はまさに至福の時間。

出典:

父島列島に属する無人島・南島は特に人気のスポット。こちらは扇池。青く透き通った海での海水浴はまさに至福の時間。

同じく南島の鮫池。名前の由来は「ネムリブカ」という鮫が住んでいることによります。”ネムリ”という名のとおり大人しい鮫なので、基本的にこちらからちょっかいを出さない限りは襲ってこないそうです。

出典:

同じく南島の鮫池。名前の由来は「ネムリブカ」という鮫が住んでいることによります。”ネムリ”という名のとおり大人しい鮫なので、基本的にこちらからちょっかいを出さない限りは襲ってこないそうです。

おわりに

いかがでしたか?
小笠原諸島の海は言葉も出ないほど美しく透き通っています。自然は独立した進化を遂げていて、小笠原諸島特有の生物も素晴らしいです。運がよけばイルカと一緒に泳げるかもしれません。きっと一生の思い出になるはずです。
大自然の残された美しき小笠原諸島、ぜひ訪れてみてくださいね♪

 

 引用 

世界遺産、小笠原諸島は東洋のガラパゴスだった。。 | キナリノ

 

 

ここは日本なのか?っていうくらいめちゃくちゃ綺麗。。。

南国ってなんでこんなに心がおっとりするんですかね、

今勝手に癒されてますwwww

週に1回しか船が運航してないなら、

最低でも1週間休みがないと行けないってことかー。

いつか時間ができたら行きたいなー。

以上、照井浩也でした~!

照井浩也のイチゴを使ったデザート

こんにちは~照井浩也です!

最近、スーパーでイチゴが値下げされているのを見て、

イチゴを使ったお菓子を作りたいな~と思いまして。。。

色々調べていたら素敵なものを発見しちゃいました!

皆さんにもシェアします~!

ケーキの主役!真っ赤でかわいいイチゴ

http://macaro-ni.jp/22786

 

 
真っ赤でキュートなフレッシュいちご、ケーキやスイーツのデコレーションには欠かせないフルーツです。そのイチゴを使った飾り切りがとてもかわいくオシャレだと、ツイッターやブログで話題になっています。

意外と簡単!バラの飾り切り

丸くぽってりとした形がかわいいイチゴのバラ!
けっこう難しそうに見えるけど……実はとっても簡単にできちゃうんです。

ただ斜めにカットするだけ

イチゴのヘタ部分に棒で持ち手を作り、ちょっとバランスを見ながらイチゴの周りを斜めにカットしていきます。
そして、先の部分はつぼみをイメージしてチョンチョンと切り込みを入れれば完成です。

切り込む回数で表情が変わります

 
切り込む回数を多くすると、ゴージャスな雰囲気に。また、少なくすると丸みを残したキュートな感じに仕上がります。

お子様用のケーキはキュートな感じで、クリスマスやバレンタインなどの大人向け手作りスイーツはゴージャスな感じで、とシーンに合わせて変えてみるのもいいですね。

スライスするだけでも華やかに

イチゴのバラがなかなかうまく作れないときは、スライスするだけでも簡単にオシャレなデコレーションができますよ。

厚さを調整すれば、バラの花や可愛いデコレーションが簡単に!

スライスしたイチゴでバラを

先のほうを少しカットし中心に置いたら、そこを土台に薄くスライスしたイチゴをクルクルと巻き付けるだけです。上手に作るコツは、よく切れるナイフを使うこと。薄く均一にスライスできれば、きっときれいなバラが作れます。

最初につぼみを作り、飾りたい場所に置いてから開いていくときれいに仕上がるそうです。
イチゴの粒で作るバラはコロンとした丸みがキュートですが、スライスして作るイチゴのバラはちょっと華やかな雰囲気になります。

同じイチゴで作るのに、こんなに雰囲気が違うのも面白いですね♩

キャンディー棒に刺すアイデア

イチゴで作ったバラをキャンディーの棒に刺して、花束のようにしたアレンジ。パーティーなどでテーブルの上に飾ると華やかな雰囲気になりそうです。

スライスしたイチゴの飾り方

いつものパンケーキに

 
いつも焼くパンケーキやホットケーキも、スライスしたイチゴを少しずつずらして飾ると一気にオシャレな感じになりますね。まるでミニサイズのケーキみたいで、とてもかわいいです!

ケーキの上いっぱいに

スライスしたイチゴを、ケーキいっぱいに飾るとゴージャスな感じに。オシャレでとてもおいしそうですね。

ヨーグルトの上に

いつものヨーグルトにちょこんと3枚ほど飾ると、かわいくデコレーションできてパーティーのスイーツにしてもオシャレです。

終わりに

イチゴを使ったおしゃれな飾り切り、いかがでしたか?

手作りスイーツのデコレーションや、おもてなしお菓子のトッピングに真似してみたくなりますね。イチゴのデコレーションに悩んだときの参考にしてください。

 

 

引用 素敵すぎる!イチゴを使ったオシャレな飾り切りにハマる人続出 - macaroni

 

バラのイチゴ!とっても素敵ですよね!!!

コツをつかめば色んなものに活用できそうだなーと思うので、

早速たくさんイチゴを買ってこようかな~。

これでケーキを作ったら結構クオリティが高いものが作れるんじゃないかなっ!

では、スーパーに行ってくるので今日はこの辺で!

照井浩也でした!

照井浩也、ツツジ!

照井浩也ですー!!!

桜がほとんど散ってしまいましたねー

緑の葉の割合が桜を超えて、いよいよ夏がくるーーーーー!

日本の春は一瞬ですが、夏も一瞬ですよね・・・

これから心地よい気温が続くといいですね~!!!

夏がたのしみだ!!!

人気のパワースポット!春のおでかけはツツジ名所”根津神社”へいこう

人気のパワースポット!春のおでかけはツツジ名所”根津神社”へいこう

徐々に暖かい日が続き、春がやってきました。おでかけにぴったりな季節。そしてさまざまな花が見頃を迎える季節です・特にツツジは春の花として人気ですよね。東京都内にある”根津神社”は人気のパワースポット。話題のエリア谷根千エリアにあり、ツツジの名所としても有名な根津神社は春のおでかけで訪れた意スポット。今回は根津神社の魅力をご紹介します。

様々な花が見頃を迎える、春

Photo by Manabu Wakuda
 
関東地方では桜もピークを過ぎ、日に日に暖かい日が増えてきました。春は気持ちもぽかぽかしてお出かけにいきたくなりますよね。春といえば様々な花が見頃を迎え、その花を観にいきたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
Photo by Noe Arai
 
一面が青色に染まるネモフィラ畑、上品な美しさが魅力の藤など様々な花が見頃を迎えます。春は一年でもっとも日本中が華やかになる季節。春に見頃を迎える花としておなじみなのが”ツツジ”です。今年の春はツツジの名所を訪れてみませんか?

ツツジ名所”根津神社”

 
関東地方は全国屈指のツツジの名所が数多く存在します。東京都内にある「根津神社」はツツジの名所として有名なスポット。ツツジが見頃を迎える時期には多くの人々がツツジを目当てにやってきます。
Photo by macida
 
根津神社は、大注目のエリア”谷根千”にあり、日ごろから散策スポットとして人気です。また、東京都内の中でも人気のパワースポットで、女性客が多く訪れてます。そんな根津神社はツツジが見頃を迎える4月~5月上旬ごろにぜひ訪れてほしいスポットなんです!
 
Photo by macida
 
根津神社のつつじは4月の中旬頃から約1ヶ月ほど楽しむことができます。境内には約100種類3000株のツツジが咲いています。その年の気候にって開花の時期は前後します。見頃を迎えると境内は、赤や白、ピンクなど春らしい色のツツジの花が咲き、キュートで美しい光景を見ることができるんです。

つつじまつり開催

開催期間:2017年4月8日(土)~2017年5月5日(金・祝)

Photo by 晋司 奥
 
毎年ツツジの開花時期に合わせて、根津神社内で「つつじまつり」が開催されます。まつり期間中には境内に甘酒茶屋や露店などが出店し、大変にぎわいます。春の訪れを感じるこの季節ならではのお祭りです。

フォトジェニックなスポットがたくさん

倭門

 
根津神社はフォトジェニックなスポットとしても知られています。表参道を抜けると立派な門が迎えてくれます。「倭門」という門で、1706年に完成し、今なお現存して国の重要文化財に指定されています。

乙女稲荷

 
根津神社内に鳥居が連なるエリアがあります。ここは「乙女稲荷」といい小さな鳥居が連なっていてフォトジェニック。京都の伏見稲荷大社に行かなくても東京でこんな素敵な景色に出会えるんです。

春の”根津神社”は魅力がいっぱい!

Photo by Hitoshi Abe
 
人気のパワースポット「根津神社」。日本らしいフォトジェニックな光景がある根津神社はツツジの名所でもあります。春はツツジが見頃をむかえ、よりいっそうフォトジェニックになります。この春は「根津神社」のツツジをみにいってみてはいかがでしょうか。

 

根津神社~!!!

東京では有名なパワースポットのようですね!!!

行ったことはない!一度も!行きたいけど!

神社とお寺の違い、知ってますか?

私、照井浩也は知りません!!!

以上!!!!照井浩也でした~!!!!

照井浩也、香港デズニ!

照井浩也です!!

香港デズニ気になっていたんですよ!!

千葉のデズニはよく行くんですけど、ほんとうにサイコウ・・・

香港はチャイナ服を着たミキミニに会えるのかもしれないですね!

行ってみたい!!女子旅ってありますけど、ぜんぜん関係ないし。

“ここだけ”がたくさん!女子旅で「香港ディズニー」に行くべき理由

“ここだけ”がたくさん!女子旅で「香港ディズニー」に行くべき8つの理由

香港は、東京から約4時間半のフライトで行くことのできる人気の海外旅行先。一度は足を運んだことのある人も多いのではないでしょうか?そんな香港の人気の観光スポットの一つが「香港ディズニーランド」。まだディズニーランドに行くか迷っているという方もこれを読めばに行きたくなるはず!ここだけのかわいいスポットがたくさんつまった香港ディズニーに注目です。

みんな大好きディズニーリゾート!

Photo by blossom
 
日本はもちろんのこと、カリフォルニア、パリ、フロリダ、上海など世界中にあるテーマパーク「ディズニーリゾート」。何回でも行きたくなるような素敵なテーマパークですが、海外のディズニーリゾートへ足を運んだことのある方も少なくないのでは?
 
Photo by blossom
 
東京から約4時間半のフライトで行くことのできる香港にもディズニーリゾートが。日本のディズニーの敷地面積の約半分と比較的規模の小さいディズニーですが、香港でしか味わえない限定グルメやスポットがたくさんあるんです。今回は、実際に足を運んだ筆者が、香港ディズニーをおすすめする理由を8つ紹介したいと思います。

① 限定グッズがとってもかわいいから

 
女子旅で香港ディズニーランドに行きたい1つ目の理由は、限定グッズがとってもかわいいから。日本初の人気ディズニーキャラクター「ダッフィー」は実は香港でも大人気。アメリカのディズニーランドなどでは日本ほどダッフィーのグッズは置いていませんがここ香港ディズニーランドには限定のダッフィーグッズがたくさん。オラフの着ぐるみを着たキーホルダーなどが人気です。
Photo by blossom
 
そして、香港ディズニーランドへ着たら絶対に手に入れたい限定グッズといえばこの「ダッフィーイヤーハット」。最近は日本のディズニーランドにても最近取り扱うようになり、人気を集めているイヤーハット。なんと香港ディズニーランドではそのダッフィーバージョンが購入できるんです。日本では買えないグッズは是非手に入れたいですね。

② 世界でここでしか食べられない!「ディズニー飲茶」が食べたいから

Photo by blossom
 
女子旅で香港ディズニーランドに行きたい理由2つ目は、ここでしか食べられない「ディズニー飲茶」があるから。香港ディズニーランドホテルの中にある中華レストラン「クリスタル・ロータス」にて食べることができるこのディズニー飲茶。とってもかわいらしいディズニーキャラクターたちの飲茶は絶対に食べたいですよね。
Photo by blossom
 
しかし、このディズニー飲茶は事前予約しないと食べることができないので要注意。お店に直接国際電話で予約をすると、メールアドレス宛にディズニー飲茶のメニューが届き、そのメールに返信する形で食べたい飲茶をオーダーします。「え、英語で予約しなくてはいけないの?」と思う方も安心して下さい。JCBカードを持っていれば無料で代行予約を行ってくれるのです。ただし出発日10日前までのサービスなので予約は早めにすることをお勧めします。
Photo by blossom
 
Photo by blossom
 
ちょっとシュールでとってもかわいいディズニー飲茶はオラフやダッフィー、シェリーメイなど。かわいいだけじゃなくてとっても美味しいので香港ディズニーランドに行く際は是非ランチの場所として予約してみてくださいね。
 

③ イヤーハットに無料で名前を入れてもらえるから

Photo by blossom
 
女子旅で香港ディズニーランドに行きたい理由3つ目は、名前入りのイヤーハットが買えるから。パークに入ってすぐのお店で購入できるダッフィーイヤーハット。もちろんダッフィー以外のイヤーハットの販売もあります。そんなイヤーハットはなんとパーク内にある専用のお店に購入したレシートと一緒に持っていくと無料で名前を入れてもらうことができるんです。
 
 
 
自分の名前を入力して字体を選べば、後ろに名前を入れてくれて自分だけのオリジナルイヤーハットを作ることができるんです。混雑状況により異なりますが約30分から90分ほどで名前を入れてくれます。特別な思い出の形として残すことができるのでとってもおすすめです。

④ 限定グルメがとってもかわいいから

Photo by blossom
 
女子旅で香港ディズニーランドに行きたい理由4つ目は「限定グルメ」がとってもかわいいから。パーク内にあるベーカリーは行列ができるほどの人気店。プーさんやドナルドダックをイメージしたチョコレートたっぷりのドーナッツが人気です。

 

かわいすぎる飲茶!ヤムチャ

読み方知ってました?やむちゃですよー

私は台湾に旅行に行った時に飲茶の読み方を知りました・・・

学生の時ですよーーーーー

まあそれは置いておいて、かわいすぎて食べられるか心配になります!!

どーーーーーナッツもかわいいなあ・・・・

以上です~!デズニさいこう!照井浩也でした!

照井浩也、鳥肌総立ち!

照井浩也です!!

キモい展!!いいですねえ!!

虫でも爬虫類でも生き物ですもんね、少し見慣れれば可愛く思えるでしょう・・・

私は思えませんけどね~

ただ、カエルは可愛いかな。

見るだけなら。

触れないですよ。食べれないですし。

ああ~ヘビは際どいな~

 

鳥肌総立ち!世界の気持ち悪い生き物を集めた 『キモい展』東京ソラマチで開催

鳥肌総立ち!世界の気持ち悪い生き物を集めた 『キモい展』東京ソラマチで開催

2017年6月8日(木)~7月9日(日)の期間中、世の中の気持ち悪い生き物を集めた展覧会『キモい展』が東京都墨田区の「東京ソラマチ(R) スペース634」にて開催されます。『キモい展』では、「何でそんな色なの?」「何でそんな形なの?」「何でそんな動きをするの?」など、疑問ばかりが浮かんでくるような形態の生き物が約30種類以上集結します。

鳥肌総立ち!世界の気持ち悪い生き物を集めた『キモい展』開催

開催期間:2017年6月8日(木)~7月9日(日)

2017年6月8日(木)~7月9日(日)の期間中、世の中の気持ち悪い生き物を集めた展覧会『キモい展』が東京都墨田区の「東京ソラマチ(R) スペース634」にて開催されます。
『キモい展』では、「何でそんな色なの?」「何でそんな形なの?」「何でそんな動きをするの?」など、疑問ばかりが浮かんでくるような形態の生き物が約30種類以上集結します。
本展覧制作協力の「周南市徳山動物園」では、過去に『ぞくぞく!ふしぎ動物キモだめし』やゴキブリにスポットを当てた『ゴキブリ展』を開催し、どれも人気のイベントとなりました。今、見た目が気持ち悪いがために嫌われている生き物たちが、人気者として脚光を浴びているんです。
『キモい展』では、ウデムシやオオムカデ、サソリ、マルメタピオカガエル、ゴキブリ、ミルワームなど、気持ち悪いアニマル・通称“キモアニ”を各ゾーンに分け、陸キモアニ、蟲のキモアニ、水キモアニと様々な「怖い」「キモい」を紹介してくれます。
また、前回の展覧会でも好評だった「ふれあいコーナー」を週2回月曜日と水曜日に実施予定。ボールニシキヘビなどの『キモい』生き物が登場しますよ。そのほか、今回触れ合える生き物については、当日のお楽しみです。
そして、『キモい展』のメインビジュアルとなっているイメージデザインを使用した「キモい展マグカップ」「キモい展缶バッジ」「キモい展マシュマロ」などのグッズも登場しますよ。
また今回は、イメージキャラクターに、テレビで活躍中のお笑い芸人、アンガールズ田中さんが決定し、2017年6月8日(木)には実際に登場するそうなので注目です。

家族でのおでかけ、カップルのデートにも最適!

子どもの夏の自由研究に向けて、家族でのおでかけに利用するもよし。恋人と行けば、『キモい』生き物たちを見ながら、会話がはずんだり、距離が縮まったりするかもしれないので、カップルのデートで利用するもよしです。ぜひこの夏は、『キモい展』に行ってみてくださいね。

詳細情報

名称: キモい展
会期: 2017年6月8日(木)~7月9日(日)
時間: 10:00~20:00 ※入場は閉場30分前まで
会場: 東京ソラマチ(R) スペース634
入場料: 前売 700円(当日 800円)

 

はい。最後のコウモリ的なやつは無理でしょう・・・

逆さにつり下げられて生活するんですよー

まあそれはいいけど。

お土産を買いたいですね!キモいなんて入っているお土産はなかなかない!

アンガールズの田中さんはキモいシリーズで人気ですが、親御さんの気持ちが心配になりますね~~~~

芸人としては有り難い役どころですけどね!!!

以上~!!!照井浩也でした~!!!

照井浩也、グランピング!

照井浩也です~!!

グランピングってなにいいいいい

キャンプみたいな画があるのでキャンプってことにしておきますが、

詳しいことはこの記事をよんでみてくださいね~

しかしキャンプ!懐かしいな~!小学生のときにはよく行ってました!

またあの頃に戻ってキャンプしたいです・・・

 

予約はお早めに!グリーンパーク山東エリアに“大型グランピング”施設OPEN

予約はお早めに!グリーンパーク山東エリアに“大型グランピング”施設OPEN

2017年6月に、滋賀県米原市にあるグリーンパーク山東敷地内に大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」がオープンします。今年の夏は、伊吹山がそびえる美景の地で、今人気急上昇中のグランピングを楽しんでみませんか?2017年4月10日(月)からは、先行宿泊予約も開始していますよ。

大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT」OPEN

オープン:2017年6月~

2017年6月に、滋賀県米原市にあるグリーンパーク山東敷地内に大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」がオープンします。
※写真はイメージです。

※写真はイメージです。

“グランピング”というのは、「グラマラス(Glamorous)×キャンピング(Camping)」を合わせた造語であり、自然に囲まれたロケーションの中に、贅沢で快適な宿泊設備を用意して野営することの総称です。
※写真はイメージです。

※写真はイメージです。

自然の中で過ごすキャンプの醍醐味と、シャワールーム・トイレ・空調設備、ゆったり座れるソファ、ベッドなどが揃えられ、ホテル並の快適な過ごし方を両立させるスタイルとして、2010年代半ばから、じわじわと人気が上昇してきているんです。
そんなグランピングを楽しめる「GLAMP ELEMENT」では、伊吹山がそびえる美景の地で、天然芝や大きな池が中心に配置されているので、より自然を感じながら宿泊することができるんです。窓から施設全景を楽しめる開放的な空間で最高のひと時を過ごすことができますよ。昼と夜で、雰囲気が全く違うのが魅力的ですよね。
明るさを抑えた落ち着きのあるロビー空間には、こだわりの家具や小物がアクセントとなりラグジュアリーな雰囲気を演出します。ファイヤープレス付きのウッドデッキが備えられていて、夜にはバーとして営業する施設のコアとなる空間になっています。
アウトドアのコースメニューとしてパエリア、グリル、煮込み料理など地元食材を使用したグランピング料理を楽しむことができます。面倒な作業は一切なく、最後の仕上げを楽しむだけでいいのが嬉しいポイント。朝食は、近江米、地元の新鮮野菜などをふんだんに使用した彩り鮮やかな身体に優しい和食をグランピングスタイルで提供してくれるそうですよ。

みんなで楽しむなら、グランピングが断然イマドキ!

今年の夏は、今人気急上昇中のグランピングで、みんなでワイワイ楽しむのがおすすめです。オープンに先立って、公式ホームページでは2017年4月10日(月)から先行宿泊予約が始まっているので、ぜひ予約してみてくださいね。

詳細情報

施設名:GLAMP ELEMENT(グランエレメント)
オープン:2017年6月~
場所:グリーンパーク山東敷地内
先行予約開始:2017年4月10日(月)~
※予約などの詳細については、公式ホームページを確認してください。

 

最高のロケーションですね!

滋賀県米原市に出来るみたいです!

GLAMP ELEMENT!という施設だそうですがグランピング・・・キャンプですよね?

オトナのキャンプ場と言ってもいいでしょう!

高級感すら漂っていますね!

ファミリーでも友達でもカポーでも!

滋賀県へは行ってみたいと思っていたので、

グループで行ってみようかな~と思います!

以上!!!!照井浩也でした!!!!